ブログ 寒くなりましたが女王蜂は順調に産卵しています! 寒くなりましたね。 とはいっても日中はある程度気温が上がるので、 うちのミツバチたちは元気に外に出かけていっています。 そして後ろ足に花の花粉をつけて巣に戻ってきます。 巣の中には、冬を越すための蜜がたまっており、 このままい... 2018.11.18 ブログ養蜂記録
ブログ 11月も半ば!ミツバチの越冬準備をする 11月も半ばですが、暖かい日が多いですね。 うちのミツバチたちも日中は元気に飛び回っていて、 後ろ足に花粉をつけて巣に戻ってきます。 何の花の花粉を持って帰ってきているか、わかりませんが。 女王蜂は12月半ばを過ぎると、産卵をや... 2018.11.12 ブログ養蜂記録
養蜂記録 百日紅(サルスベリ)が咲いています! 今ミツバチの箱を置いてある場所から数百メートルの 通りに、サルスベリが植えてあります。 街路樹としてかなりの数があり、数日前から 咲き始めています。 私が住んでいるところでは今ごろ咲き始め、 8月、9月とかなり長期間、花を咲か... 2018.07.16 養蜂記録
ブログ ミツバチ日記:ミツバチ急増&間もなく採蜜 先ほど5㎞ほど離れたミツバチを置いてある場所へ。 去年はその場所で4群飼育していましたが、今年は2群のみ。 増やそうと思えばいつでも増やせるのですが、あえて 群の数を抑えています。 2群とも蜜をよく集めています。 それぞれ... 2018.06.07 ブログ養蜂記録
ブログ 無王群に購入した女王蜂を導入!うまくいきますように ついさっき蜂場から帰ってきました。 現在車で15分ほど行った蜂場にあるミツバチは2群。 昨年は4群ありましたが、冬の間に全滅した群があり、 その後増やさないので2群だけです。 増やそうと思えば4,5群と増やせますが、もともと ... 2018.05.24 ブログ養蜂記録