スマートフォンやPCの普及で目の疲れ、眼精疲労を
訴える方は多いですね。
老若男女、多くの方が目の疲れを感じています。
目のツボの指圧をすると目の疲れは楽になります。
また自宅でできるお灸、例えばせんねん灸などで
全身のツボに灸をすえるのもいいです。
つまようじを10本ほどゴムで束ねてツボを刺激してもいいです。
さらに効果があるのが蜂針療法です。
目のまわりにいくつか代表的なツボがあるので、
そこに刺すのが手っ取り早く効果が高いです。
でも最初から顔にミツバチの針を刺すと顔が腫れます。
そこで最初は首筋から後頭部、前頭部にある目のツボを使います。
これだけでも目の血流がよくなり、疲れが解消されます。
先日来た男性は仕事で車の運転を多くする方です。
夕方になると目が疲れるので、目のツボに打ってほしいといいます。
蜂針療法のあと車を運転すると、遠くまでよく見えて
目の疲れも楽になったそうです。
さらにゴルフに行った際、打ったボールがよく見えるようになったとのこと。
こういった方はかなり多いです。