やまぐち美蜂のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今日は朝からくもり。
みつばちたちは、あまり外に出かけていきません。
花はいっぱい咲いているのにね。
午後から晴れて、どんどんはちみつがたまることを
期待したいです。
さて、今日は中耳炎の話題です。
かぜ等が原因で菌が中耳にたまり起こる中耳炎。
子どもは大人に比べて、中耳炎になりやすいです。
大人とくらべて耳管が短く、傾きが少ないので、
菌やウイルスが入りやすいためです。
また、大人よりもかぜをひきやすいことも
原因です。
病院にいって適切な治療を受けることで、
中耳炎の症状を楽にすることができます。
でもみつばち針治療・蜂針療法でも、中耳炎の
治療をすることができます。
通常の針治療と違い、みつばちの針にはHIVウイルスを
殺すほどの殺菌力があります。
以下の動画を参照してください。
耳のまわりのツボにみつばちの針を刺すことで、
中耳に入り込んだ菌をやっつけることができます。
でも子どもに刺しても痛くないの?と不安に
なりますよね。
みつばちの針は、注射にくらべたら全然痛くありません。
ピンセットでみつばちの針を抜いて、患部に
軽く刺す程度。
私のところでは小学1年生でもやっています。
もちろん大人の中耳炎にも効果はありますよ!